目次
ここ最近、2本ほどデジタル時計の記事を上げましたが、もしあなたが社会人ならアナログ腕時計を1本は持っておくべきだと思います。
私が所持しているアナログ時計の中でもお気に入りなのがSEIKO5です。今日はこちらの腕時計のレビューをしたいと思います。
5000円で本格機械式腕時計
まず言っておかなければいけない点は、5000円から10000円くらいで買えてしまう時計だということです!
しかも機械式時計です。ゼンマイで動いているわけですね。ロマンあふれるアナログ時計は耳を当てるとチチチチチ・・と動いており心の充足感が得られる愛着のわく時計になってくれると思います。
SEIKO5(セイコー5)の名前の5って??
会社の名前が入っているベーシックな時計ですが、5というのは、当時としては画期的な最新の5つの機能がある、という意味合いでつけられた名前だったようです。
①切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)
②耐ショック性(ダイヤショック)
③自動巻き
④デイデイト表示
⑤防水性(日常生活防水~10気圧防水)
長時間使うに耐える機械、ショックに強く、手巻き式ではない自動巻き、日付と曜日が表示出来る、そして防水性。
現代の腕時計はそもそもクォーツで狂いにくい上、電波時計で自動修正、ソーラーで電池交換もいらない等、高機能は当たり前の時代なので、上記の機能はごく普通といった感じかもしれません。
腐ってもセイコーブランド
seiko5は、逆輸入モデルのみです。輸出用ですね。海外ではSEIKOといえばブランド品で人気もあるようです。もちろん機能はSEIKOですから、安心して着けられます。日本では逆輸入モデルとして売っています。
つけ心地も非常に良いです。ワンタッチで着脱出来ます。
デザインがカッコイイ
デザインがカッコイイです。パッと見はシンプルな時計なのですが、結構おしゃれです。上の写真にもありますが、盤面をよく見ると、5のロゴが敷き詰められています。この5のロゴがおしゃれですよね。スーパーマンみたいな(古いか)。
裏はスケルトンになっていて、ゼンマイやムーブメントを見ることが出来ます。
買って1年以上経っている今でも、結構盤面をうっとり見てしまいます。光の反射が綺麗でいろんな表情を魅せてくれます。
おしゃれな部分は有りつつも、パッと見はシンプルな腕時計ですし、日付や曜日も確認出来るのでビジネスでの場でも活躍できます。世代を選ばない時計と言えます。
ちなみにこの時計、曜日の表示が2種類あります。1つは英語で、もう1種類は時計によって言語は違うようです。たまに変えてみるのも面白いと思います。土曜は青、日曜は赤で曜日は表示されます。これが地味にいいです。曜日の感覚が色で感じられるのはこれは使ってみてくださいと言うしかないですが良いものです。
ロングセラーの実績
発売は1960年代です。もう半世紀も存在しているわけですね。安定の製品。ずっと使える。機械式なので本来ならば数年に1度、オーバーホールといって分解して機械の整備・清掃をしてやらないといけませんが、この価格帯ですと、オーバーホールするより新品を買い直したほうが安くなってしまうと思います。いつでも買える安心感はいいですね。
種類が多い
セイコー5と一口にいっても種類が非常に多いです。スポーツタイプやミリタリータイプやその他たくさんいったい全部で何種類あるのか私はわかりません。
安いので、コレクションすることも趣味になりますね。
何にでも合う
スーツにも非常に合います。バンドはメタルバンドだけでなく、革もあります。オフにもいけるデザインの時計が多いです。種類が多いので、シーンに合わせて何本も欲しいと思ってしまいますし、安いので結構買えてしまいます。また、安いのでバンドだけ革にしたり付け替えたりと、改造も容易で色々な楽しみ方があるようです。
機能が必要十分
シンプルで丈夫。7s26と呼ぶ機械を心臓部に使っており、丈夫なつくりになっています。時刻を見、日付と曜日を確認でき、生活防水なら機能としてはまさに必要十分。余計な物がないシンプルさは長く使えば使うほど良さがわかります。
欠点
バンド調節が難しい
バンド調整は自分でやったのですが、これは非常に苦労しました。板を入れたり外したり。これは素直に時計屋さんに持って行って調整してもらうことをおすすめします。
自動巻きのみ
コストカットのためか、手巻きは出来ません。自動巻きのみです。なので使っていないとすぐに止まってしまいます。デイデイトなので使うときの調節が若干手間です。毎日使うなら特に気にすることは無いと思いますが。
いかがでしょうか。そこまで高くなく、持っていて困ることもないですし種類も多いです。是非1本持っておくのはどうでしょうか。記事が参考になれば幸いです。
[セイコーimport]SEIKO 腕時計 逆輸入 海外モデル SNK355KC メンズ 新品価格 |
デジタル腕時計についての記事も以前に書いています。是非比べてみてください