昨日でブログを毎日更新して半年が経ちました。記事数は、この記事でちょうど222記事目とゾロ目です。最初の頃は1日2記事書いていたりしましたが、さすがに永くは続きませんでした。その後、1日1記事とし、続けることに重きを置いて毎日毎日書いてきました。
これまでを振り返ってみたいと思います。
関連記事もどうぞ
気づい(て)たこと。超しんどい!
毎日は大変なんだろうなー。と思ってはいたものの、やってみてこそ大変さがわかるというもの。毎日それなりの分量を書くのは、かなり大変です。最初の方は試行錯誤しながら、しっかり構成を考えて書いていましたが、毎日更新だととても続きません。続けることを最重視していましたので、だんだんと筆ののるまま一気に書ききるスタイルに変わってきました。おおよそ書くことは考えていても、書くときは一気に書いてしまう。でないと毎日続けるということはかなり厳しいです。
アクセス数は少しずつ増えている
最初の月は900アクセスほどでした。それが今では1日に1000PVほどのアクセスになりました。毎日コツコツ書いていくと同時に閲覧してくれる方は増えているのはとても楽しいです。
ただ、贅沢を言えば、半年でやっと月30000PVか・・・と思うと、10万PVや30万PVはとても遠い目標のように思えます。まぁ、マイペースに続けていくしかないですね。
ネタがなくなる
とにかくネタ切れになることが多く、恐怖と苦労の毎日でした。
このブログはなんでも好きなことを書くようにしているので、ネタはそこそこありそうではあるものの、ネタのストックが切れることは必ずあります。どーやっても絶対に書くことない!という日が訪れます。一体今日までに何回
ブログ ネタ切れ
で検索したことか。。記事をストックする余裕なんて全然ありません。つまり本当に毎日書かねば途切れる状態。それでもなんとかかんとかやってこれました。
本来は言いたいことがあって、自由に意見を述べられるのがブログのいいところなのになんだか本末転倒ですが、続けてこそのものだと思うので、頑張ってネタを探す日々を続けていきたいと思います。
モチベーションは記事数や連続更新のブログを見て
過去に何度も、それこそブログのないホームページの時代から日記やブログというものはやってきました。
昔は毎日書くんだ!と決めて書いていたため、一度途切れるとそこから続かなくなるパターンや、新しくブログを作っては、制約をせずに書きたい時に書こう!と言って、書かない日がだんだん多くなり、最後にはまったく放置、ということを何度も繰り返してきました。
都度、失敗を繰り返しながら、だんだんとわかってきたのは、言葉で言うより、
続けること、の威力はすごい。
ということです。子どものころから、継続は力なりという言葉は知っていましたが、そのすごさはわからなかったのですが、今ならわかります。自分の力になるとか実力値が上がるということ以上に、続けることそのものが、威力を発揮しだすということの本当の意味を感じるようになりました。
うまくいかない時は続けている人のブログや、500記事や1000記事達成のブログを読んだりしてモチベーションを上げてきました。これは結構効果あったと思います。
ソーテック社
売り上げランキング: 4,188
ブログが自分にあっているのか、好きなのか、まだ全然わかりません。書くことの意義とか目的もちゃんと持っているかというと怪しいです。でもだからこそ、続けると思います。