みなさんは机で作業する時、足をどうしてますか?ぷらぷらさせていたり、貧乏ゆすりしてしまったり。足にはフットレストを置きましょう。少しの投資で、足元から快適になるでしょう。
フットレストは、自分で買ってまでおいている人は意外と少ないのではないでしょうか。私の愛用しているフットレストを紹介してみようと思います。
サンワサプライの人気シンプルフットレスト
私が使っているのはサンワサプライのシンプルなフットレストです。2500円くらいでした。机の下に置いて使っています。というか、今この記事を書いている間も足の下にあります。
横からみるとこんな感じになっています。力を加えると角度が調節出来るようになっています。シーソーみたいな構造ですね。
フットレスト・・・そう、その名のとおり、足を休めるための器具です。足の負担を軽くしてやるためです。椅子の高さというのは、机の高さによって決まります。机にディスプレイなどを置いている場合、目線は正面より下にディスプレイがあるのが良いとされています。つまり、椅子を少し高めにしてやるのがいいんですね。結局、椅子の高さは机に依存することになり、場合によっては足が地面につかず、ぷらぷらする状態があったりするので、そういう場合はフットレストがあるとそこで高さの調節が出来ます。また、角度をつけられるので、その人の一番負担の少ない状態で足をキープ出来るわけです。
どうですか。特別変わったことはありません。そうです。当たり前といえば当たり前、普通といえば普通のはなしです。
ですがね、よく考えてください。
新幹線とかどうですか。
グリーン車だけフットレストがあるじゃないですか。
特急列車・深夜バスなどの、高等なシートにはやはりフットレストがあります。普通車とかどうですか。ないでしょう。
そうなんです。
地味に贅沢だと思いませんか・・・?
それが、自宅で少しの投資で高級シート気分になれるわけです。(椅子の質が大きく左右するとは思いますが。)
本当に小さな生活のハックですが、地味にいいんですこれが。。
やはり少し角度がある斜面に足をおいているくらいがいいのかもしれませんね。
フットレストがあると足の置き方が固定され、そのままで快適さを保とうとすると、自然と姿勢がよくなり、その姿勢をキープ出来ます。
気になるところ
私の使っているフットレストはシンプルなものなのでいいも悪いも特にないですが、多少気になるところもあります。
裏がこんなふうに左右二つの足があるのですが、フットレストを動かしているとたまに左右違う角度になり、ガタガタとなってしまいます。なぜそうなるかというと、動かすには結構な荷重をかけないといけないからです。片方に力が入ると変な動きをしてしまいます。
ただ、あまりに軽く動かせてしまうとフットレストがパタパタとなりそれはそれでまずいわけです。なのでまぁあまり気にしないことにします。あとこのアークの構造上、中間くらいの角度、板を水平にすると結構グラグラします。
ま、強いて言えばというくらいで、そこまで気にはなりません。ないよりはあったほうが全然良いです。
足元なんて普段あまり気にしないと思いますが、長時間座って作業する場合などはあって損はないと思います。
サンワダイレクト フットレスト エルゴノミクスフットレスト 足置き台 100-FR001 新品価格 |