自然解凍シリーズでお弁当は手間ゼロへ

みなさんは、お弁当派ですか。

私は、最近お弁当を持ち歩くようになりました。

というのも、なぜかといいますと、
最近のお弁当は作るのが簡単というか、作る必要もなく、安いだけでなくおいしい!
からなんです。
毎日お昼を美味しいお弁当で楽しんでいます。

今日はそんなお弁当を、簡単に続けられるコツを書きたいと思います。

弁当は手間だ!朝は時間がない!

お弁当を持たない人の理由はほぼこれではないでしょうか。お弁当といえば、朝起きてせっせとつくったり、そもそも前の日の晩に、この残りを明日のお弁当のおかずに・・というように、計画するために結構考えたりしているものです。しかも毎日となると、そういうストレスを感じるくらいなら、もう持たずに外食や買って済ませる、という方が多いのではないでしょうか。

そこで自然解凍シリーズです!その名のとおり、自然解凍すればいいのです!冷凍食品のお弁当おかずで、種類もたくさんあります。
冷凍食品をレンジでチンする必要すらないのです。冷凍のカチコチのおかずをそのままお弁当箱に詰めるだけ。そのまま持っていくだけ。
お昼にはちょうど自然解凍で食べごろになっています。チンしたものでも、自然解凍でも、食べる時には同じ温度になっているとすれば、自然解凍したおかずのほうが当然傷みにくいわけです。なんというか、精神衛生上も安心して持ち歩けるわけです。

ちなみに、ごはんも冷凍ごはんを使えば、手間はさらに楽になりますよ。

たった2つだけのことで冷凍ごはんがおいしく食べられる!

節約のために弁当?いいえ!美味しいから。

で、肝心なのはやはり、味ですよね。美味しくなかったら元も子もない。はい、大丈夫です。

おいしいです!

冷凍食品って、どうも食べるとモソモソするものが多いイメージがあったのですが、自然解凍したものというのは、みずみずしいんですよ。ちょーーーーどよい感じになっているんです。もちろん季節によっては温度も変わるので通年同じ感触ではないでしょうが、今のところ私は大満足です。

自然解凍出来る冷凍食品というのは、必ずパッケージに書いています。よく探すと、かなりの種類が自然解凍に対応しているんですよね。こんな記事を書いていますが、きっと私が遅れてるだけなんだろうな。。と思いつつ、単純に感動してしまったのでこうして記事にしているわけです。結構安くて種類も多くて、選ぶだけでも楽しいです。そのうちお気に入りのおかずというのが出てきて結構そればかり買ってしまいがちですが。。小さい野菜の小鉢のようなものまであって、野菜もとれるのがいいですね。
あと、味で言えば、お弁当用に調整している感じがします。少し味付けが濃く、少ないおかずでもごはんがぐんぐん進みます。おかずによって特徴を強く出していつつも、冷凍とは思えないレベルの味。冷凍食品の進化が結構進んでいるといわれていますが、本当にそうですね。(輸入物や混入事件など心配な面も色々フォーカスされますが。。)

唯一注意点としては、自然解凍のおかずは、お弁当に詰めるときは、カチカチに凍っています。つまり形が変えられないのです。お弁当に詰める配置が、なかなか難しいです。むりやりぎゅっとふたを閉めるわけにもいかないのです。この配置は結構うまいことやらないといけません。

どんなタイプの弁当箱を選ぶ?

カチカチな状態のまま弁当箱に入れるので、少し深めなお弁当箱があっている気がしますが、特に気にする必要はないと思います。
お弁当箱といえば、昔は平べったいお弁当箱が主流でしたが、今は細長いタイプが多いですね。
やはり、かばんに縦に入れられるし、お弁当が寄り弁にならないことからも、この形がいいですね。
ちなみに、サーモスのスープを持ち運べるものも持っていますが、なかなかうまいこと活用出来ていません。。

お弁当派の人には、当たり前すぎるかもしれませんが、お弁当を検討している方には、簡単さが伝わって、お弁当派になるキッカケになればいいなと思います。

サーモス フレッシュランチボックス 2段式 900ml ブラック DJB-903W BK

新品価格
¥1,594から
(2016/3/29 22:53時点)

サーモス 真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK

新品価格
¥2,590から
(2016/3/29 22:53時点)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です