CPの強いポケモンを配置するのが常識のジムですが、強いポケモンの中にCPの低いポケモンがいると、やられる可能性が高くなる半面、模擬戦でザコを倒す→すぐ逃げるの繰り返しで名声を簡単に上げることができます。うまく使えばジムの名声が簡単にあがりますよ。
関連記事
【ポケモンサンムーン】わざの効果ありなしは一度戦えば出るように
たたかう→わざ一覧で、右下にこうかあり、などが出る場合があります。これは、一度戦ったモンスターと戦うときは、出てきてくれるようになり...
【ポケモンGo】2km、5km、10km卵それぞれから出るモンスター一覧
2kmは御三家も出ますし、簡単に孵化するので結構おすすめです。 5kmは労力の割には外れも多く、あまりおすすめされていませんね...
【ポケモンGO】同じポケモンでも捕まえまくって損はなし!
ポッポとコラッタばっかりだ!! とお嘆きのそこのあなた!たくさん捕獲しても無駄ではありません。ほしのすなやポッポのアメなどを手...
【ポケモンGo】個体値最高と最低の差はどれくらいあるのか?
個体値が最高の場合と最低の場合のCP、HPはどれくらいの差があるのでしょうか。 参考ですが、カイリューTL23のときの値で、 ...
【ポケモンGo】イーブイの指定進化は1回まで?!日本語名前も
イーブイの名前変更での進化先の指定は有名ですが、確実に進化先を指定できるのは1回だけかも、という噂があります。 ミズキ→シャワ...
【ポケモンGo】ジムにポケモンを預けるメリットは?
ジムにポケモンを置いておき、そのまま1日防衛が成功すると課金で手に入れるコインが手に入ります。星の砂も5000くらいもらえます。 ...
【ポケモンGo】レアポケモンや高いCPポケモンの場合は回転が増えやすい?!
どうも緊張するのか、レアポケモンが出るとボールを外しまくってしまいます。 でもこれ、どうやらレアポケモンや高CPを相手にすると...
スポンサーリンク